ブログ

ブログ

2022年12月♪

今年も残すところ1ヶ月となりました。

 

もうすっかり寒くなり、コーヒーもアイスからホットへ。

事務所にもクリスマスの飾りをだしましたxmas.gif

 

自宅も事務所も年末のお掃除を徐々に進めて慌てず年越しをしようと思います!!

(毎年そういって年末バタついていますが(笑))

 

そんな気持ちの方も多いはず!!

そこで・・・エアコンはプロに任せて徹底洗浄しませんかbleah.gifflair.gif

まだご予約間に合いますっgood.gif

お気軽にご連絡くださいclover.gif

 

年末年始休業は

2022年12月29日(木)〜2023年1月5日(木)を予定しております。

 

2022年残りも駆け抜けていきましょー!dash.gif

2022年10月♪

こんにちは。happy02.gif

大阪ではだんだん過ごしやすい日も増えてきましたね。

事務員さんの間では

今年のスーパーで売っている秋刀魚が小さいと秋らしい話題で盛り上がってましたbleah.gifmaple.gif

あっという間に寒くなってくることでしょう。。。snow.gif

 

暖房は冷房よりもニオイが気になる事が多く、秋は最高のエアコンメンテナンス日和ですclover.gif

夏にたくさん使ったエアコンを洗浄してあげてはどうでしょうかsmile.gif

 

株式会社トップエコでは

ご家庭用はもちろん、会社、病院、幼稚園、工場などの業務用エアコンなど色々な機種に対応してます。

 

この機種って洗浄できる?お値段は?などお気軽にご連絡くださいnotes.gif

久々の投稿です!

お久しぶりの投稿です!

今年もありがたいことに6月頃よりお申し込みが多く忙しく過ごしておりましたhappy02.gif

 

ご家庭はもちろん、企業様や保育園•病院など幅広くご依頼いただき

家庭用エアコンからスポットエアコン・パッケージエアコンなどの洗浄を行い

たくさん勉強させていただきましたflair.gif

 

お盆休みを数日いただき今日からまた営業していまーす!icon_wink.gif

 

写真はお休み中に「やっぱりステーキ」さんで食べたステーキです!!

コスパも良く美味しかったですdiamond.gifもうすでに食べに行きたい。。。

 ブログ

でわでわpaper.gif

皆様、暑さに負けず元気に過ごしましょうshine.gif

洗浄事例

本日はお掃除機付エアコンの洗浄にいきました!

向かっている道中では紅葉が色づきはじめていて

なんだか暖かい気持ちになりましたmaple.gifheart04.gif

 

訪問すると生まれたばかりの可愛いお子様が…♡

うるさくしてごめんね〜と思いつつ

泣き声ですら可愛く作業中も癒されましたhappy02.gif

 

 エアコン洗浄

冷房が終わり、暖房に切り替わる今が

エアコンをお掃除するいいタイミングですshine.gif

 

暖かい風の方がニオイを感じやすいので

気になる前に是非、洗浄してみてはいかがでしょうか。

 

帰りには金木犀の上にバッタがおんぶしていましたhappy01.gif

秋ですね〜

最後までほっこりした一日でしたshine.gif

 バッタ

それではsign03.gif

洗浄事例

お久しぶりの更新になってしまいました!

 

寒暖差の激しい時期ですがいかがお過ごしでしょうかbleah.gif

手洗いうがいをしっかり行い風邪をひかないように気をつけていきましょう!

 

さて本日は『匂いが気になる』とご予約をいただき

お掃除機能なしタイプのエアコンの洗浄へdash.gif

 

1年ぶりの洗浄で前回他社様にて洗浄を実施した所、

気になる点が多くやはりトップエコでお願いしようとのことで

数年ぶりにご予約していただきました!

(嬉しい限りですicon_biggrin.gif)

20211029①20211029②

 

綺麗になりました!!shine.gif

匂いも気にならなくなって喜んでいただけましたhappy02.gif

 

それではsign03.gif

 

 

第5回 エアコン洗浄 講習会開催致しました。

株式会社トップエコ 代表取締役 米倉で御座います。

4月23日、『第5回 家庭用エアコン洗浄 講習会』を開催致しました。

今回は2社3名の御参加になりました。

1社様は社内3人目の講習会参加となりエアコン洗浄業に力を入れていっておられます。

もう1社様はエアコン洗浄業に進出する為、責任者様・スタッフ様の2名での参加会社様です。

エアコンの仕組み、エアコン洗浄方法だけではなく、エアコン洗浄に必要な道具などもお話させて頂きました。

3人でしたので参加者様、各メーカーのエアコンの分解、組み立て、洗浄を体験して頂きました。

講習会でお掃除フィルター付き、ノーマルルームエアコンの自社施工のきっかけになれ幸いです。

次回講習会は6月を予定しておりますので、日程が決まり次第、改めてご報告・ご案内させて頂きます。

加工済

第3回・第4回 エアコン洗浄 講習会開催致しました。

株式会社トップエコ 代表取締役 米倉で御座います。

3月21日・22日、『第3回・第4回 エアコン洗浄 講習会』を開催致しました。

2回目の参加の会社様、初めての会社様、コロナ渦の大変な中、御参加ありがとうございました。

前回、参加人数が多くてエアコンに触れなかった方、もっと触りたかったというご意見を頂きまして、今回は少数人数で開催致しました。

参加者様、各メーカーのエアコンの分解、組み立てを体験して頂きました。

講習会でお掃除フィルター付きルームエアコン・業務用4方向エアコンの自社施工のきっかけになれ幸いです。

 加工済使用写真_2021321 第3回目講習会写真_210402_15加工済使用写真_2021321 第3回目講習会写真_210402_47加工済使用写真RIMG0391

第3回・第4回 エアコン洗浄講習会開催のご案内

株式会社トップエコ代表取締役 米倉と申します。

当HPをご覧になって頂き誠にありがとうございます。

2021年2月に初の試みでありますエアコン洗浄講習会を開催致しました。
大変好評につき、3月21日・22日、28日・29日にノウハウ講習会を開催させて頂きます。
『分解・養生・洗浄・組立』『スピードアップ方法・トラブル対応・道具の効率の良い使い方』などの内容を含めた、参加型講習会となります。

下記項目に一つでも該当されるのでしたら是非御参加を検討ください。

■より丁寧な洗浄方法を知りたい
■クレームが出にくい洗浄方法を知りたい
■効率の良い分解方法を知りたい
■単価の高い業務用エアコンの洗浄にチャレンジしてみたい
■エアコン洗浄・分解のスキルアップをしたい
■繁忙期に備えて社員のレベルをアップしたい。
■同業会社の幅を広げたい
■安定した売上・利益を確保したい

講習会に参加して頂いた皆様には、新しい事へのチャレンジ・取り組みを行って頂きたいと思っております。
そのきっかけがこの講習会になれば幸いです。
『講習会』としておりますが、皆様と情報交換、交流の場ともなればと考えております。

【講習内容】※連続講習会ではございません。
1. 業務用エアコン洗浄 講習会
●4方向吹出し天井埋め込みエアコン、1方向吹出し天井吊り下げエアコン
① 3月21日(日曜日) 10:00~17:00(休憩1時間含む)
② 3月22日(月曜日) 10:00~17:00(休憩1時間含む)
※両日ともに講習内容は同じになります。
2. 家庭用エアコン洗浄 講習会
 家庭用 フィルターお掃除機能付きエアコン 
① 3月28日(日曜日) 10:00~17:00(休憩1時間含む)
② 3月29日(月曜日) 10:00~17:00(休憩1時間含む)※定員数になりました。
※両日ともに講習内容は同じになります。

『聞く・見る』だけではなく、実際に『分解・組立』が出来る内容になっております。
もちろん講師・当社スタッフでサポート致しますのでご安心ください。
この内容・実技サポートにトップエコが15年間で培ってきたオリジナルノウハウを交えて講習させていただきます。

【講習会場所】
〒536-0021
大阪市城東区諏訪1-1-16
株式会社トップエコ

【講習会費用】
通常参加費 50,000円(税別) → 今回のご案内に限り1名35,000円(税別)
※より多くの参加者様に実際に触って頂けるプログラム講習になり1日5名程度の参加人数となります。
※業務用、家庭用 2講習参加御希望の企業様は1講習1名30,000円(税別)にて御参加可能で御座います。
※スタッフ様が5名以上の御参加の場合は、貴社様のみの講習会日程・プランなどを企画させて頂きます。

【応募締切期日】
2021年3月18日(木曜日)
※人数に達し次第、締切となりますのでお早目のご応募お願い致します。
※申込、参加費用御振込にて予約完了となります。

【参加方法】
ご参加場合は下記メールアドレスにメールもしくはこちらの用紙をFAXにてご連絡ください、改めて回答・講習内容を送らせて頂きます。

MAIL:info@top-eco.com
FAX:06-6185-5050

会社名(屋号):
お名前:
メールアドレス:        @          TEL:            
参加希望日:3月21日 ・ 22日 ・ 28日 ・ 29日
※何かご質問・ご不明な点がある方はお電話もしくは下記メールから問い合わせください。

フォームはコチラ

是非皆様のご参加楽しみにしております。

———————————–

〒536-0021

大阪市城東区諏訪1-1-16

TEL:06-4256-7777

FAX:06-6185-5050

MAIL:info@top-eco.com

HP http://www.top-eco.com/

———————————–

代表米倉 挨拶第一回業務用エアコン第二回業務用エアコン

第一回・第二回 エアコン洗浄 講習会開催致しました。

株式会社トップエコ 代表取締役 米倉で御座います。

2月21日・22日、当社初の試みとなります『第一回・第二回 エアコン洗浄 講習会』を開催致しました。

コロナ禍、ご多忙な中、両日とも御参加して頂きました会社様・スタッフ様、誠にありがとうございました。

困っていること、挑戦してみたい事など限られた時間でしたがいろいろ話が出来ました。

今回の講習会でお掃除フィルター付きルームエアコン・業務用4方向エアコンの自社施工のきっかけになれ幸いです。

次回講習会日程も決まりましたので、改めてご報告・ご案内させて頂きます。

第一回・第二回 エアコン洗浄 講習会開催のご案内

株式会社トップエコ 代表取締役 米倉で御座います。

当社は大阪を中心としたエアコン洗浄に特化した15年目を迎える会社でございます。

今回、業務用エアコン・家庭用ルームエアコン『分解・養生・洗浄・組立』までのノウハウ講習会を第一回2月21日、第二回22日に開催させて頂きます。

■洗浄方法を聞けない

■マッチングサイトの価格は厳しい

■単価の高い業務用にチャレンジしてみたい

■エアコン洗浄のレベルアップをしたい

■同業会社の幅を広げたい

■安定した売上・利益を確保したい

私の悩みでもあります。

皆さまは如何でしょうか?

エアコン本来の機能を再生させる洗浄作業だけではなく

■お客様が喜ばれる

■働く人が喜ぶ

■地球環境が喜ぶ

より多くのお客様に喜ばれるのは、お客様が満足していただけるサービスが欠かせません。

『講習会』としておりますが、皆様と情報交換、交流の場になればと考えております。

【講習内容】

■エアコンの分解、養生、洗浄、組立

・業務用 ダイキン 4方向吹出し天井埋め込みエアコン

・家庭用 panasonic製 または 日立製 フィルターお掃除機能付きエアコン

※講師と共に分解、養生、洗浄、組立を行って頂きますが、やってみたい方が多数の場合は抽選となります。

【講習会場所】

〒536-0021

大阪市城東区諏訪1-1-16

株式会社トップエコ

【講習会費用】

1名15,000円(税別)※次回講習会参加費無料

●予約制にて各種エアコン分解組立練習可能

※協力会社、業務請負契約書を交わして頂いた業者様のみとなります。

※登録費用は発生致しませんのでご安心ください。

【開催日時】

第一回 2月21日(日曜日)13:00~17:30

第二回 2月22日(月曜日)13:00~17:30

※新型コロナウイルス感染拡大予防のため、両日とも10社10名までとさせていただきます。

【御応募締切期日】

2021年1月31日(日曜日)

※人数に達し次第、締切となりますのでお早目のご応募お願い致します。

ご質問、ご参加の場合はご希望日時を下記メールアドレスにメールにてご連絡ください、改めて講習内容を送らせて頂きます。

メールはコチラ

是非皆様のご参加楽しみにしております。

———————————–

〒536-0021

大阪市城東区諏訪1-1-16

TEL:06-4256-7777

FAX:06-6185-5050

MAIL:info@top-eco.com

HP http://www.top-eco.com/

———————————–